頭の片方だけが痛い訳ではなく両方の頭が痛い場合も有ります。日常生活に
支障が出る事もある発作性の頭痛です。
片頭痛が起きる直前には肩こりが起きることも有ります。こめかみから目のあたり
ズキンズキンと心臓の鼓動ように痛みます。片頭痛は身体を動かして、頭の位置を
変えると、かえって痛みが増します。また頭痛以外に吐き気、嘔吐、下痢などの
随伴症状が有り、光、音、臭い、気圧や温度の変化に対して、敏感になることが
特長です。痛みが始まると、2~3日は続き、1カ月に1,2度、多い人では1週間に
1回と周期的に頭痛を繰り返します。
午後から夕方にかけて目の疲れや倦怠感と共に痛みが出やすいのが緊張型頭痛です。
後頭部から首筋かけて頭全体が絞めつけられるような痛みが出ます。吐き気や嘔吐などの
症状は出ません。片頭痛と違って、日常生活への支障もひどくはありません。数時間で
治る場合や数カ月続くなど、慢性化する場合も有ります。
1~2ヵ月間に集中してほぼ毎日起きます。必ず頭の片側が痛みます。
片側だけの目の奥や周囲に現れ、上あごあたりや頭の片側へと広がります。
目の奥がえぐられるような激痛。痛くてジッとしていられない。耐え難い痛み
1日に1~2回起き、1回の痛みは15分から3時間続く。毎日ほとんど同じ
時刻に痛み出し、明け方に起きることが多く、強い痛みで目が覚めてしまいます。
動くと痛みが紛れる。痛みが強いので動き回らずにはいられない。目の充血や、
鼻水などを伴うことが有ります。
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
セラピストのプロも通う【からだ回復クラブ久留米 秀徳整体】
福岡県久留米市長門石2-11-34
電話 0942-32-2870
西鉄バス停長門石団地入口から歩いて3分です。
「ホームページを見てと・・・」お電話でお伝えください
=============================================
◆ アクセス マップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
