膝の痛いお子さんを連れて、多くのお母さんが来店されています。
子供さんから急に痛みを訴えられ、ビックリされた経験をお持ちの
ことと思います。予兆や複線なしに成長期の子供に発症する身体の痛み。
何処にぶつけたわけでもなく、運動をやり過ぎたという記憶がない、
そんな時、原因の一つとして挙げられるのが成長痛です。
成長痛について書き綴っています。じっくりお読みください。
足の踵部分に痛みを生じる
股関節や足の付け根部分に痛みを生じる。
足の甲の部分に痛みを生じる。
運動した後足首に痛みを訴える
登校前に膝に痛みが出る
夕方から朝方にかけて下肢の膝周りに痛みを感じる
などの主に下半身に痛みを訴えやすい傾向にあり
❚ 下半身に痛みを訴えやすい
成長期ですから骨はどんどん成長するけど筋肉によっていつも強く引っ
張られているという状態で、その引っ張られる力にまだ固まっていない成長
過程にある柔らかい軟骨が負けてしまい炎症を起こしてしまします。
病院で痛み止めを処方してもらったが、なかなか治らない大人になれば治る
と言われて困惑されている方もいらしゃいます。そんなお子さんをお持ちの
あなた。お気軽に足を運んでください。
❚ 成長痛はこんな施術をします。
成長痛の痛みは踵の部分、膝の部分に多く症状が現れます。膝の場合、
ごくまれですが痛みをこらえて、そのままほおっておくと、隆起した骨が剥離し、手術が必要になることもありますが
多くは体幹の歪み(骨盤、股関節、膝、足首)
を整え踵や、膝の関節、筋を弛緩して痛みを抑えていきます。
又身体の歪み、姿勢の悪さも症状を誘発しますので日頃の姿勢を正しくする
よう、特に両親は子供の姿勢に関心をもち、注意することが大事です.家族の
協力が欠かせません。当店では詳しくお話をお聞きして、最善の施術をおこないます。
❚ 成長痛で来店されたお客様の声
成長痛で来られた方から頂いた感想を紹介します。
![]()
サ ると、ひざにいたみがで て走っているときも、と きどきいたみがありまし た。母から連れてきても らい、3回先生からせじ ゅつをしてもらいました。 せじゅつちゅういたくなく、サッカーしてて もひざは気にならなくなりました。 (個人の感想であり、成果や成功を保証するも のではありません。) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当店ではボキボキしたり、強く揉んだり、痛い施術
は致しません。お子さんから、お年寄りまで安心
して施術をお受け頂きます。この手法は血液、体液
の流れを良くし自然治療力を増しますので、変化が早くなり、
気持ちのいい施術になります。
痛かったのが、せっかく良くなったのに、また悪化したと聞くことが有ります。・・・いやですよ
ね。仕事の内容や日常に生活の姿勢などによって、骨格に変化が出て、痛みが再発する。これを
防ぐためにあなたに合った体操や生活習慣を提案いたします。施術後のフォローが大事になります。
痛みの原因が何かを捜して取り組みます。痛み所
だけに意識をもっていくと、そこだけ施術すると
また再発しやすくなります。
骨格の歪み、関節のズレ、コワバリなど
原因を捜し出して取り除きます。
施術が終わった後、施術前と比べて骨格がどのように変化したかを比較して、お知らせしま
す。同様に身体の変化がどのようになったかを確認いたします。
全員の方を最初から最後の検査まで店長が一人で行いますので、症状の把握から変化まで、確実に
把握でき、安心してお受け頂けます。次回来店の時、前回の身体の状態が把握できていますので、早い変化につなげます。
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
セラピストのプロも通う【からだ回復クラブ久留米 秀徳整体】
福岡県久留米市長門石2-11-34
電話 0942-32-2870
西鉄バス停長門石団地入口から歩いて3分です。
「ホームページを見てと・・・」お電話でお伝えください
=============================================
◆ アクセス マップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
