骨盤に歪みが出る原因の一つに生活習慣による悪い姿勢のために起きる歪みが有ります。
★ 椅子に座る時に足を組んで座る。
★ 畳に座る時いつも横座りで座っている。
★ ソファーの上で寝っ転がって本を読む。
★ 寝る時同じ方向にばかり向いている。
★ 鞄を肩にかける時いつも同じ側にかけている。
★ 外出する時高いヒールの靴を履いている。
などの習慣を長く続けていると、骨盤に歪みが生じます。
女性の場合、骨盤の歪みの原因にあげられるのが、出産です。出産の時骨盤が
大きく開き、緩みますので、骨盤に歪みが生じます。本来骨盤は出産後3~5カ月
で元の位置に縮んで戻ろうとします。
仕事や家事などで無理な姿勢、曲がった姿勢を続けていると、骨盤に
歪みが生じやすくなります。仕事で曲がった同じ姿勢で長時間経過したり
スマートフォンやパソコンで背中を丸めて長時間していると、骨盤に
歪みが出やすくなります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━📞 0942-32-2870
セラピストのプロも通う【からだ回復クラブ久留米 秀徳整体】
福岡県久留米市長門石2-11-34
電話 0942-32-2870
西鉄バス停長門石団地入口から歩いて3分です。
「ホームページを見てと・・・」お電話でお伝えください
=============================================
◆ アクセス マップ
=============================================
