「運動中・運動後に膝がズキズキ痛む」という方も多いのではないでしょうか?
膝の痛みはスポーツをしている人にとっても悩みの種です。湿布やマッサージをしても良くならず、競技中断を余儀なくされることもあります。なぜスポーツによって膝痛が起こるのでしょうか?
その原因とストレッチによる対策についてお話しします。久留米市で膝痛・腰痛・骨盤矯正に関するご相談ならからだ回復クラブ久留米へ。
スポーツをする人にも多い膝痛!その原因は?

スポーツによる膝痛はオーバーユースが主な原因
膝関節の外には、腱や靭帯が骨に付着する箇所があります。スポーツによる筋肉の収縮や関節運動で繰り返し負荷がかかると、この付着部位に損傷が生じます。いわばオーバーユースによるスポーツ障害で、使い過ぎ症候群とも呼ばれます。
ジャンパー膝
スポーツによる膝痛の代表的なものが、「ジャンパー膝」といわれる疾患です。膝下の脛骨に付着している膝蓋靭帯に負担がかかり、膝蓋骨の下の靭帯に痛みが生じるようになります。
バレーボールやバスケットボール、ランニングなどのスポーツで繰り返されるジャンプや着地、キックなどの動作によって起こることが多いです。
オスグッド・シュラッター病
10~15歳の成長期の子供に多いのが、オスグッド・シュラッター病です。膝蓋靭帯が脛骨付着部からはがれて、軟骨と骨の境目に小さな骨折を繰り返すことで、脛骨が隆起したものです。
膝の下を押さえて痛むようであればこの疾患かもしれません。テニス、サッカー、バレーボールなど、走ったりジャンプしたりするスポーツで発症率が高いです。
スポーツ障害の原因は様々
上記のスポーツ障害が起こる原因としては、筋力不足、身体の柔軟性不足、負担のかかるフォーム、筋力のアンバランス、骨や関節が未発達であることなどが挙げられます。
また、体力や技術に合わない練習、ウェアや靴が身体に合っていない、練習場が硬すぎるといった問題も考えられます。一度、練習強度や練習量、環境などを見直してみることをおすすめします。
痛みの原因を詳しく知りたい方は、久留米市にあるからだ回復クラブ久留米へご相談ください。
膝痛を防ぐには普段からの準備運動・ストレッチがおすすめ

スポーツによる膝痛や障害を未然に防ぐためには、普段からスポーツの前後で準備運動・ストレッチを十分に行うことをおすすめします。
ウォームアップ
運動前の準備運動は、代謝を上げ、関節や筋肉をほぐす効果があります。ストレッチやジョギングを15~20分程度行って身体を温めましょう。反動や勢いをつけたりせず、筋肉を伸ばすようにゆっくり行うことが大切です。
クールダウン
運動後の整理運動は、スポーツによって興奮状態にある神経や筋肉を鎮め、疲労の蓄積を防ぐ効果があります。急に運動をやめるのではなく、軽いジョギングやウォーキングを行って徐々に強度を下げていきましょう。その後、ストレッチやアイシングを行います。
スポーツ中に痛みが継続する場合は、練習量や強度を減らすか、負担のない範囲で別の練習を行うなど、悪化しないための対策をとることが必要です。
スポーツによる膝痛は時間をかけて痛みが出る傾向にあり、放置すると長期間の安静を余儀なくされることもあります。
痛みが長引く方は、早い段階で確実に治療しておくことをおすすめします。
久留米市で膝痛・腰痛・骨盤矯正のご相談ならからだ回復クラブ久留米へ
からだ回復クラブ久留米は久留米市を拠点に、膝痛・腰痛・肩こり・股関節痛・骨盤矯正などの施術に幅広く対応しています。痛みに対する施術だけでなく、その痛みが今後起こらないよう根本原因をつきとめ、日常的なストレッチや生活習慣についてもアドバイスいたします。
最初から最後の検査まで店長が一人で行いますので、症状の把握から変化までしっかりと確認していただけます。JR久留米駅より車で5分と、久留米市近隣の鳥栖市・みやま市からも通いやすい立地です。
膝痛や腰痛、骨盤矯正に関するお悩みはぜひ一度、久留米市にあるからだ回復クラブ久留米へご相談ください。
お問い合わせ・ご予約
お電話:0942-32-2870 (受付時間8:00~20:00)
腰痛や肩こりなどを緩和するためのストレッチ法や対処法についてご紹介!
- 腰痛に悩む久留米市の方は筋肉の疲労に注目!料金・メニューが人気の整体で緩和しよう!
- 腰痛の対策をしたい久留米市の方は必見!ストレッチ&良い姿勢で腰痛の緩和ができる
- 久留米市で肩こりに悩む方におすすめの情報!デスクワークで肩の筋肉が疲労する理由
- 久留米市で肩こりに悩む方へ伝える四十肩・五十肩の原因&ケアに役立つストレッチ
- 久留米市で膝痛にお困りの方へ~スポーツで起こる膝痛の原因と対策~
- 久留米市で膝痛にお悩みなら~ランナー膝などランニングで起こる膝痛の原因・対処法~
- 久留米市で股関節痛・骨盤矯正に対応~股関節痛を悪化させない生活習慣と歩き方~
- 久留米市で股関節痛を防ぐストレッチを知りたい方~足の付け根が痛む変形性股関節症~
- 久留米市で首の痛みのご相談~ストレートネックの対策にはストレッチがおすすめ~
- 久留米市で首の痛み・こりが気になる方~デスクワークが首の痛みやこりにつながる?~
久留米市で膝痛にお困りの方はからだ回復クラブ久留米へご相談ください
店舗名 | からだ回復クラブ久留米 |
---|---|
院長 | 秀徳敏弘 |
住所 | 〒830-0027 福岡県久留米市長門石2丁目11−34 |
電話番号 | 0942-32-2870 |
営業時間 |
|
定休日 | 金曜日 |
URL | https://seitai2.jp/ |