お客さんが埼玉県に行かれたそうで、そのお土産をいただ
きました。狭山茶です。濃厚な香味とコクで美味しくいた
だきました。狭山茶について調べてみました。
狭山茶は埼玉県西部、東京都西多摩地域を中心に
生産されているお茶です。埼玉県における農産物生産
面積では県下一です。歴史は古く鎌倉時代からと言
われています。静岡茶、宇治茶と並んで日本三大茶
と呼ばれています。ことわざに色は静岡、香りは
宇治と、味は狭山でとどめさすとうたわれています。
ただしこのフレーズは古い狭山茶の茶摘み唄のもので
あり、昔から続く産地PRの一種である。
=======================
福岡県久留米市長門石2-11-34
電話 0942-32-2870
西鉄バス停長門石団地入口より歩いて3分です。
「ホームぺージを見て・・・」とお電話ください。
=====================