暑いお風呂が好きな人が風呂に入ると、ホルモノ
(βエンドルフィン)が分泌されます。このホルモンは
苦しいことを快楽に感じさせてしまいます。例えばラン
ナーズハイなどもそうです。38°Cのぬるめのお風呂に
入ると、血圧が下がり始めます。42°Cの熱めのお風呂
に入ると、血圧が急上昇し始め、少し経つと38°Cの時
と同じ血圧まで急降下します。びっくりした時の血管の
収縮する状況と同じでこのため、42℃の熱めの温度の
お風呂での死亡が多いのはこのためです。38℃も42℃
も最終到達血圧の数値はほぼ同じですが、38℃は血圧は
およそ1分ぐらいで下げ止まります。42℃は上昇下あと
下がり始めた血圧は8分ぐらい経過して低下していきます。
血圧が異常なほど低下すると、意識障害を起こしてしまう
ことがあり危険です。予防方法としては飲酒、食事後すぐの
入浴は避けましょう。湯船からはゆっくり立ち上がりましょう。
油温は40℃が目安です。なるべく温度計を使いましょう。
=======================
福岡県久留米市長門石2-11-34
電話 0942-32-2870
西鉄バス停長門石団地入口より歩いて3分です。
「ホームぺージを見て・・・」とお電話ください。
=====================