便秘の人は、硬くなった便が途中で詰まり排泄
されなくなります。特に便が詰まりやすいのが
s状結腸と言われるところです。この部分に便
が詰まる場合、さらに肛門の近くの直腸に溜まって
いく場合も要注意です。便が直腸まで来ているのに
便意を感じないのを直腸性便秘と言い腸管が膨れ
上がってしまします。便意を我慢して排便しないと
便秘を悪化させます。また朝食を抜くものよくありま
せん。朝は腸の動きが活発になる時間帯です。
朝食を取って腸を刺激しないと、腸の動きが起こらず、
一番便を排出する機会をなくします。栄養のバランス、
ストレスにも注意を払いましょう。
=======================
福岡県久留米市長門石2-11-34
電話 0942-32-2870
西鉄バス停長門石団地入口より歩いて3分です。
「ホームぺージを見て・・・」とお電話ください。
=====================